Tuesday, March 17, 2015

James Blake: Live on KEXP

James Blake

Shugo Tokumaru: Live on KEXP

Shugo Tokumaru (トクマルシューゴ)

Phantogram: Live on KEXP

Sarah Barthel

Friday, March 6, 2015

Classical Chinese (古文・漢文)

Classical Chinese (古文・漢文)
  1. 古典文法の最重要ポイント:「る・らる」の識別
  2. 古典文法の最重要ポイント:「す・さす・しむ」の識別
  3. 古典文法の最重要ポイント:存続・完了の「り」の用法
  4. 古典文法の最重要ポイント:「む」の識別
  5. 古典文法の最重要ポイント:強意の「つ・ぬ」の用法
  6. 古典文法の最重要ポイント:「ぬ・ね」の識別
  7. 古典文法の最重要ポイント:「なり」の識別
  8. 古典文法の最重要ポイント:「まし」の用法
  9. 古典文法の最重要ポイント:撥音便の省略
  10. 古典文法の最重要ポイント:「ら・り・る・れ」の識別
  11. 古典文法の最重要ポイント:「なむ」の識別
  12. 古典文法の最重要ポイント:「に」の識別
  13. 古典文法の最重要ポイント:「ば」(接続助詞)の識別
  14. 古典文法の最重要ポイント:「し」の識別
  15. 古典文法の最重要ポイント:注意の必要な「特殊な係り結び」
  16. 古典文法の最重要ポイント:「ばや」の識別
  17. 古典文法の最重要ポイント:頻出する「呼応の副詞」の一覧
  18. 古典文法の最重要ポイント:「だに・すら・さへ」の識別
  19. 古典文法の最重要ポイント:「注意すべき動詞」〈グループ1〉
  20. 古典文法の最重要ポイント:「注意すべき動詞」〈グループ2〉
  21. 古典文法の最重要ポイント:「係り結びの用法」
  22. 古典文法の最重要ポイント:「主語」の判断
  23. 古典文法の最重要ポイント:「敬語」の確認
  24. 古典文法の最重要ポイント:「形容詞」の本活用と補助活用

Contemporary Japanese (国語【現代文】)

Contemporary Japanese (国語【現代文】)
  1. 読の鉄則:反語表現には、筆者の伝えたいことが含まれる
  2. 読の鉄則:速読のためには、読に強弱をつけよう
  3. 読の鉄則:「自分が何について読んでいるのか」を、常に意識しよう
  4. 読の鉄則:具体例は「論」を意識しつつ速読しよう
  5. 読の鉄則:一般論の後ろにある逆説後は、筆者の主張を導く
  6. 読の鉄則:タイトルから、主題のヒントを得よう
  7. 読の鉄則:引用文はそれを解説する他の文をチェックしよう
  8. 読の鉄則:「実は」は筆者の主張を導くので、チェックしよう
  9. 読の鉄則:小説のリード文はしっかり読む
  10. 解の鉄則:設問条件は必ず確認する
  11. 解の鉄則:「論」と「例」の設問は、「論」を中心に【解答ポイント】を発見する
  12. 解の鉄則:傍線部説明問題では傍線部のS-Pと選択肢のS-Pの一致を確認する
  13. 解の鉄則:「並立」や「添加」でポイントが二つ並べられた場合は、両方指摘しているものが正解
  14. 解の鉄則:対比関係上に設問があった場合は、逆の内容が含まれるひっかけに注意する
  15. 解の鉄則:傍線部に指示語があった場合、その指示内容を含むものが正解になる
  16. 解の鉄則:具体例を選ぶ設問では、傍線部(「論」)からポイントを把握してから、選択肢を見る
  17. 解の鉄則:適当でないものを探す設問では、明らかに矛盾するものを探す
  18. 解の鉄則:文章構成の設問は本文の最初と最後を確認する語句の意味の設問は「辞書の意味」を優先する
  19. 解の鉄則:セリフの設問は総合的に判断する
  20. 解の鉄則:傍線部直後に「回想シーン」があった場合は、「回想シーン」か「回想シーン」直後に【解答ポイント】がある
  21. 解の鉄則:「心情変化の設問」は「変化前の心情」「変化原因の事実」「変化後の心情」の三つが【解答ポイント】になる
  22. 解の鉄則:小説の設問では「時間の先取り」に注意する

Political Economy (政治・経済)

Political Economy (政治・経済)

  1. 政治の仕組み:国家と民主主義:国家
  2. 政治の仕組み:国家と民主主義:主権
  3. 政治の仕組み:国家と民主主義:近代民主政治の成立
  4. 政治の仕組み:現代政治制度:法の支配
  5. 政治の仕組み:現代政治制度:権力分立
  6. 政治の仕組み:現代政治制度:イギリスの政治制度
  7. 政治の仕組み:現代政治制度:アメリカの政治制度
  8. 政治の仕組み:現代政治制度:混合型の政治・民主集中制
  9. 政治の仕組み:人権保障の発展:自由権的基本権
  10. 政治の仕組み:人権保障の発展:社会権的基本権
  11. 政治の仕組み:人権保障の発展:人権確保のための人権
  12. 政治の仕組み:人権保障の発展:人権の国際的保障
  13. 政治の仕組み:日本国憲法の基本原理:大日本帝国憲法と日本国憲法
  14. 政治の仕組み:日本国憲法の基本原理:国民主権
  15. 政治の仕組み:日本国憲法の基本原理:平和主義
  16. 政治の仕組み:日本国憲法の基本原理:日本の防衛政策
  17. 政治の仕組み:日本国憲法と基本的人権1:日本国憲法で保障する基本的人権の性質
  18. 政治の仕組み:日本国憲法と基本的人権1:日本国憲法で保障する自由権
  19. 政治の仕組み:日本国憲法と基本的人権1:日本国憲法で保障する社会権
  20. 政治の仕組み:日本国憲法と基本的人権2:平等権・参政権・請願権
  21. 政治の仕組み:日本国憲法と基本的人権2:新しい人権、外国人・少数民族の人権
  22. 政治の仕組み:国会・内閣・裁判所:国会
  23. 政治の仕組み:国会・内閣・裁判所:内閣
  24. 政治の仕組み:国会・内閣・裁判所:裁判所
  25. 政治の仕組み:地方自治・政治の諸問題:地方自治のしくみ
  26. 政治の仕組み:地方自治・政治の諸問題:地方自治の問題
  27. 政治の仕組み:地方自治・政治の諸問題:行政権の肥大化
  28. 政治の仕組み:選挙と政党:選挙制度
  29. 政治の仕組み:選挙と政党:日本の国政選挙制度
  30. 政治の仕組み:選挙と政党:政党政治
  31. 政治の仕組み:選挙と政党:政党政治の補完
  32. 経済のしくみ・国民生活:経済学説・市場:経済学説
  33. 経済のしくみ・国民生活:経済学説・市場:市場メカニズム
  34. 経済のしくみ・国民生活:経済学説・市場:需要曲線・供給曲線
  35. 経済のしくみ・国民生活:現代の市場と企業:市場の失敗と現代の市場
  36. 経済のしくみ・国民生活:現代の市場と企業:現代の企業
  37. 経済のしくみ・国民生活:現代の市場と企業:日本の企業の動き
  38. 経済のしくみ・国民生活:国民所得:経済規模の指標
  39. 経済のしくみ・国民生活:国民所得:国民所得の特徴
  40. 経済のしくみ・国民生活:国民所得:フローとストック・景気循環論
  41. 経済のしくみ・国民生活:国民所得:物価の動き
  42. 経済のしくみ・国民生活:通貨と金融:通貨
  43. 経済のしくみ・国民生活:通貨と金融:金融
  44. 経済のしくみ・国民生活:通貨と金融:金融政策
  45. 経済のしくみ・国民生活:通貨と金融:金融の自由化
  46. 経済のしくみ・国民生活:財政:財政のしくみ
  47. 経済のしくみ・国民生活:財政:予算
  48. 経済のしくみ・国民生活:財政:租税
  49. 経済のしくみ・国民生活:財政:国債
  50. 経済のしくみ・国民生活:日本経済史:終戦直後の日本経済
  51. 経済のしくみ・国民生活:日本経済史:高度経済成長
  52. 経済のしくみ・国民生活:日本経済史:石油危機と世界同時不況
  53. 経済のしくみ・国民生活:日本経済史:プラザ合意とその影響
  54. 経済のしくみ・国民生活:日本経済史:バブル経済とバブル崩壊後の日本経済
  55. 経済のしくみ・国民生活:日本経済の諸問題:中小企業問題
  56. 経済のしくみ・国民生活:日本経済の諸問題:農業問題
  57. 経済のしくみ・国民生活:日本経済の諸問題:公害問題・都市問題・エネルギー問題
  58. 経済のしくみ・国民生活:日本経済の諸問題:消費者問題
  59. 経済のしくみ・国民生活:労働問題:労働組合と労働運動
  60. 経済のしくみ・国民生活:労働問題:労働三権と労働三法
  61. 経済のしくみ・国民生活:労働問題:現代日本の労働問題
  62. 経済のしくみ・国民生活:労働問題:女子労働・外国人労働者などの問題
  63. 経済のしくみ・国民生活:社会保障:社会保障の起源と歴史
  64. 経済のしくみ・国民生活:社会保障:日本の社会保障制度
  65. 経済のしくみ・国民生活:社会保障:少子・高齢化と福祉
  66. 国際政治・国際経済:国際政治1:国際社会の成立と国際法
  67. 国際政治・国際経済:国際政治1:国際連盟と国際連合
  68. 国際政治・国際経済:国際政治2:東西冷戦
  69. 国際政治・国際経済:国際政治2:冷戦後の世界の課題
  70. 国際政治・国際経済:国際政治2:日本の外交
  71. 国際政治・国際経済:国際経済1:貿易理論・国際収支
  72. 国際政治・国際経済:国際経済1:外国為替相場
  73. 国際政治・国際経済:国際経済1:GATTとWHO
  74. 国際政治・国際経済:国際経済2:日本の海外取引
  75. 国際政治・国際経済:国際経済2:地域経済統合
  76. 国際政治・国際経済:国際経済2:途上国・振興工業国の動き

Basic Physics (物理基礎)

Basic Physics  (物理基礎)
  1. 運動と力:速度・加速度:v - tグラフ
  2. 運動と力:速度・加速度:等加速度直線運動
  3. 運動と力:速度・加速度:落下運動
  4. 運動と力:速度・加速度:水平投射・射法投射
  5. 運動と力:速度・加速度:合成速度・相対速度
  6. 運動と力:力と運動の関係:力のつりあい
  7. 運動と力:力と運動の関係:運動の法則
  8. 運動と力:力と運動の関係:摩擦力
  9. 運動と力:力と運動の関係:弾性力
  10. 運動と力:力と運動の関係:水圧・浮力
  11. エネルギー:仕事とエネルギー:仕事と仕事率
  12. エネルギー:仕事とエネルギー:仕事と運動エネルギーの関係
  13. エネルギー:仕事とエネルギー:力学的エネルギー保存の法則
  14. エネルギー:仕事とエネルギー:弾性エネルギー
  15. エネルギー:気体と熱エネルギー:温度と熱エネルギー
  16. エネルギー:気体と熱エネルギー:熱量保存の法則
  17. エネルギー:気体と熱エネルギー:潜熱・熱膨張
  18. エネルギー:気体と熱エネルギー:熱と仕事
  19. エネルギー:気体と熱エネルギー:内部エネルギー
  20. エネルギー:気体と熱エネルギー:熱力学の第1法則・熱効率
  21. 波動:波の性質:波の基本
  22. 波動:波の性質:重ね合わせの原理・定常波
  23. 波動:波の性質:自由端反射・固定端反射
  24. 波動:波の性質:横波と縦波・疎密
  25. 波動:音波の性質:音波の基本・うなり
  26. 波動:音波の性質:弦の振動・共振(共鳴)
  27. 波動:音波の性質:気柱の振動
  28. 電気:静電気:原子の構造・静電気力
  29. 電気:静電気:導体・不導体・半導体
  30. 電気:電流:電流・オームの法則
  31. 電気:電流:抵抗の直列・並列
  32. 電気:電流:ジュール熱・消費電力
  33. 電気:磁界(磁場):電流と磁界(磁場)・電磁力
  34. 電気:磁界(磁場):電磁誘導
  35. 電気:磁界(磁場):交流・変圧器
  36. 電気:磁界(磁場):電磁波
  37. 物理学と社会:さまざまなエネルギー:エネルギーの変換と保存
  38. 物理学と社会:さまざまなエネルギー:原子核反応
  39. 物理学と社会:さまざまなエネルギー:放射線
  40. 物理学と社会:エネルギーの有効利用:発電とエネルギーの有効利用