Thursday, February 26, 2015

Chemistry (化学)

Chemistry (化学)
  1. State of Matter (物質の状態):物質の構成と化学結合:原子の構造と電子配置について
  2. State of Matter (物質の状態):物質の構成と化学結合:イオンについて
  3. State of Matter (物質の状態):物質の構成と化学結合:電気陰性度について
  4. State of Matter (物質の状態):物質の構成と化学結合:電子式と化学結合について
  5. State of Matter (物質の状態):個体:
  6. State of Matter (物質の状態):個体:
  7. State of Matter (物質の状態):個体:
  8. State of Matter (物質の状態):個体:
  9. State of Matter (物質の状態):個体:
  10. State of Matter (物質の状態):物質の三態と状態変化:
  11. State of Matter (物質の状態):物質の三態と状態変化:
  12. State of Matter (物質の状態):物質の三態と状態変化:
  13. State of Matter (物質の状態):気体:
  14. State of Matter (物質の状態):気体:
  15. State of Matter (物質の状態):気体:
  16. State of Matter (物質の状態):気体:
  17. State of Matter (物質の状態):混合気体, 理想気体と実在気体:
  18. State of Matter (物質の状態):混合気体, 理想気体と実在気体:
  19. State of Matter (物質の状態):混合気体, 理想気体と実在気体:
  20. State of Matter (物質の状態):(飽和)蒸気圧:
  21. State of Matter (物質の状態):(飽和)蒸気圧:
  22. State of Matter (物質の状態):(飽和)蒸気圧:
  23. State of Matter (物質の状態):(飽和)蒸気圧:
  24. Properties of Liquid (液体の性質):溶液:
  25. Properties of Liquid (液体の性質):溶液:
  26. Properties of Liquid (液体の性質):溶液:
  27. Properties of Liquid (液体の性質):溶液:
  28. Properties of Liquid (液体の性質):希薄溶液とコロイド溶液:
  29. Properties of Liquid (液体の性質):希薄溶液とコロイド溶液:
  30. Properties of Liquid (液体の性質):希薄溶液とコロイド溶液:
  31. Properties of Liquid (液体の性質):希薄溶液とコロイド溶液:
  32. Properties of Liquid (液体の性質):希薄溶液とコロイド溶液:
  33. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):熱化学:
  34. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):熱化学:
  35. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):熱化学:
  36. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):熱化学:
  37. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):熱化学:
  38. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池1:
  39. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池1:
  40. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池1:
  41. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池2:
  42. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池2:
  43. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池2:
  44. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池2:
  45. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):イオン化傾向と電池2:
  46. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):電気分解:
  47. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):電気分解:
  48. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):電気分解:
  49. Chemical Reaction and Energy (化学反応とエネルギー):電気分解:
  50. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):反応の速さ:
  51. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):反応の速さ:
  52. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):反応の速さ:
  53. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):化学平衡:
  54. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):化学平衡:
  55. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):化学平衡:
  56. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):水溶液中の化学平衡:
  57. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):水溶液中の化学平衡:
  58. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):水溶液中の化学平衡:
  59. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):水溶液中の化学平衡:
  60. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):水溶液中の化学平衡:
  61. Reaction Rates and Chemical Equilibrium (化学反応の速さと平衡):水溶液中の化学平衡:
  62. 無機物質:金属イオンの反応:
  63. 無機物質:金属イオンの反応:
  64. 無機物質:金属イオンの反応:
  65. 無機物質:金属イオンの反応:
  66. 無機物質:金属イオンの反応:
  67. 無機物質:気体製法:
  68. 無機物質:気体製法:
  69. 無機物質:気体製法:
  70. 無機物質:気体製法:
  71. 無機物質:気体製法:
  72. 無機物質:気体の性質:
  73. 無機物質:気体の性質:
  74. 無機物質:気体の性質:
  75. 無機物質:気体の性質:
  76. 無機物質:工業的製法(アンモニアソーダ法・金属の製錬):
  77. 無機物質:工業的製法(アンモニアソーダ法・金属の製錬):
  78. 無機物質:工業的製法(アンモニアソーダ法・金属の製錬):
  79. 無機物質:1族(アルカリ金属元素):
  80. 無機物質:1族(アルカリ金属元素):
  81. 無機物質:1族(アルカリ金属元素):
  82. 無機物質:2族(マグネシウムとアルカリ土類金属元素):
  83. 無機物質:2族(マグネシウムとアルカリ土類金属元素):
  84. 無機物質:2族(マグネシウムとアルカリ土類金属元素):
  85. 無機物質:遷移元素(Fe, Cu, Cr):
  86. 無機物質:遷移元素(Fe, Cu, Cr):
  87. 無機物質:遷移元素(Fe, Cu, Cr):
  88. 無機物質:遷移元素(Fe, Cu, Cr):
  89. 無機物質:遷移元素(Fe, Cu, Cr):
  90. 無機物質:14族(炭素とケイ素):
  91. 無機物質:14族(炭素とケイ素):
  92. 無機物質:14族(炭素とケイ素):
  93. 無機物質:14族(炭素とケイ素):
  94. 無機物質:15族(窒素とリン):
  95. 無機物質:15族(窒素とリン):
  96. 無機物質:15族(窒素とリン):
  97. 無機物質:15族(窒素とリン):
  98. 無機物質:15族(窒素とリン):
  99. 無機物質:16族(酸素と硫黄):
  100. 無機物質:16族(酸素と硫黄):
  101. 無機物質:16族(酸素と硫黄):
  102. 無機物質:16族(酸素と硫黄):
  103. 無機物質:17族(ハロゲン)・18族(希ガス):
  104. 無機物質:17族(ハロゲン)・18族(希ガス):
  105. 無機物質:17族(ハロゲン)・18族(希ガス):
  106. 無機物質:17族(ハロゲン)・18族(希ガス):
  107. 無機物質:17族(ハロゲン)・18族(希ガス):
  108. 有機化合物:有機化学の基礎:
  109. 有機化合物:有機化学の基礎:
  110. 有機化合物:有機化学の基礎:
  111. 有機化合物:有機化学の基礎:
  112. 有機化合物:有機化学の基礎:
  113. 有機化合物:有機化学の基礎:
  114. 有機化合物:炭化水素:
  115. 有機化合物:炭化水素:
  116. 有機化合物:炭化水素:
  117. 有機化合物:炭化水素:
  118. 有機化合物:アルコールとその誘導体:
  119. 有機化合物:アルコールとその誘導体:
  120. 有機化合物:アルコールとその誘導体:
  121. 有機化合物:アルコールとその誘導体:
  122. 有機化合物:アルコールとその誘導体:
  123. 有機化合物:アルデヒドとケトン:
  124. 有機化合物:アルデヒドとケトン:
  125. 有機化合物:アルデヒドとケトン:
  126. 有機化合物:カルボン酸とエステル:
  127. 有機化合物:カルボン酸とエステル:
  128. 有機化合物:カルボン酸とエステル:
  129. 有機化合物:カルボン酸とエステル:
  130. 有機化合物:カルボン酸とエステル:
  131. 有機化合物:油脂とセッケン:
  132. 有機化合物:油脂とセッケン:
  133. 有機化合物:油脂とセッケン:
  134. 有機化合物:油脂とセッケン:
  135. 有機化合物:ベンゼンとその反応:
  136. 有機化合物:ベンゼンとその反応:
  137. 有機化合物:ベンゼンとその反応:
  138. 有機化合物:ベンゼンとその反応:
  139. 有機化合物:フェノールとその反応:
  140. 有機化合物:フェノールとその反応:
  141. 有機化合物:フェノールとその反応:
  142. 有機化合物:アニリンとその誘導体:
  143. 有機化合物:アニリンとその誘導体:
  144. 有機化合物:アニリンとその誘導体:
  145. 有機化合物:アニリンとその誘導体:
  146. 有機化合物:アニリンとその誘導体:
  147. 有機化合物:芳香族化合物の分離・まとめ:
  148. 有機化合物:芳香族化合物の分離・まとめ:
  149. 高分子化合物:糖類:
  150. 高分子化合物:糖類:
  151. 高分子化合物:糖類:
  152. 高分子化合物:糖類:
  153. 高分子化合物:アミノ酸・タンパク質:
  154. 高分子化合物:アミノ酸・タンパク質:
  155. 高分子化合物:アミノ酸・タンパク質:
  156. 高分子化合物:アミノ酸・タンパク質:
  157. 高分子化合物:アミノ酸・タンパク質:
  158. 高分子化合物:核酸と酵素:
  159. 高分子化合物:核酸と酵素:
  160. 高分子化合物:プラスチック(合成樹脂):
  161. 高分子化合物:プラスチック(合成樹脂):
  162. 高分子化合物:プラスチック(合成樹脂):
  163. 高分子化合物:プラスチック(合成樹脂):
  164. 高分子化合物:繊維とゴム:
  165. 高分子化合物:繊維とゴム:
  166. 高分子化合物:繊維とゴム:
  167. 高分子化合物:繊維とゴム:
  168. 高分子化合物:繊維とゴム:

Wednesday, February 25, 2015

Ethics (倫理):The Origin of Thought (源流思想):Greek Thought 1 (ギリシア思想1):Greek Mythology and Natural Philosophy (ギリシアの神話と自然哲学)

Greek Mythology (ギリシア神話)


Philosophia (フィロソフィア) = Philosophy (哲学)  = Love of wisdom (知恵を愛する)
Physis (ピュシス) = Nature (自然)
Polis (ポリス)  = Community (共同体)

Homer (ホメロス)
ホメロス(紀元前8世紀)の叙事詩「オデュッセイア」
Homer (c. 8th century BCE)'s Odyssey




ホメロス(紀元前8世紀)の叙事詩「イリアス」
Homer (c. 8th century BCE)'s Iliad


Hesiod (ヘシオドス)

ヘシオドス(紀元前700年)の「神統記」
Hesiod (750 to 650 BCE)'s Theogony


ヘシオドス(紀元前700年)の「仕事と日々」
Hesiod (750 to 650 BCE)'s Works and Days


Natural Philosophy (自然哲学)


Mythos (ミュトス・神話) → Logos (ロゴス・知性)

Thales (タレス)
タレス(紀元前624〜546年)
Thales (c. 624 - 546 BCE)

Arche (アルケー) = Primal element (万物の根源)
The first principle of all things is water (アルケーは水だ)




Heraclitus (ヘラクレイトス)
ヘラクレイトス(紀元前535〜475年)
Heraclitus (c. 535 - 475 BCE)

Everything is in Flux (万物は流転する)




Pythagoras (ピタゴラス)
ピタゴラス(紀元前560〜480年)
Pythagoras (c. 570 - 495 BC)

Order (秩序) = Cosmos (コスモス)
Number (数)  = Primal element (万物の根源)




Democritus (デモクリトス)
デモクリトス(紀元前460〜370年)
Democritus (c. 460 - 370 BC)

Arche (アルケー) = Atom (原子・アトム)




Ethics (倫理)

Ethics (倫理)

The Origins of Philosophy (源流思想)


Greek Philosophy 1 (ギリシア思想1)

  • Greek Mythology and Natural Philosophy (ギリシアの神話と自然哲学)
  • Sophist and Socrates (ソフィストとソクラアテス)
  • Plato (プラトン)

Greek Philosophy 2 (ギリシア思想2)

  • Aristotle (アリストテレス)
  • Hellenistic Philosophy (ヘレニズム期の思想)

Monotheism (一神教の宗教)

  • Judaism (ユダヤ教)
  • Christianity (キリスト教)
  • The Development of Christianity (キリスト教の発展)
  • Islam (イスラーム)

Ancient Indian Philosophy (古代インド思想)

  • Upanishad Philosophy (ウパニシャッド哲学)
  • Teachings of Buddha (ブッダの教え)
  • The development of Buddhism (仏教の発展)
  • Other Indian Philosophies (その他のインド思想)

Ancient Chinese Philosophy (古代中国思想)

  • Confucianism (儒家)
  • Modern Confucianism (近代儒学)
  • Taoist (道家)
  • Other Hundred Schools of Thought (その他の諸子百家)


Modern and Present Western Philosophy (近現代西洋思想)


Modern Western Philosophy 1 (近代西洋思想1)

  • Renaissance (ルネサンス)
  • Protestant Reformation (宗教革命)
  • Scientific Revolution (科学革命)

Modern Western Philosophy 2 (近代西洋思想2)

  • British Empiricism (イギリス経験論)
  • Rationalism (合理論)
  • Moralist (モラリスト)

Modern Western Philosophy 3 (近代西洋思想3)

  • The Enlightenment and Natural Law (啓蒙思想と自然法思想)
  • The Social Contract (社会契約説)

Modern Western Philosophy 4 (近代西洋思想4)

  • German Idealism 1 - Kant (ドイツ観念論1───カント)
  • German Idealism 2 - Hegel (ドイツ観念論2───ヘーゲル)
  • Utilitarianism (功利主義)

Present Western Philosophy 1 (現代西洋思想1)

  • Theory of Evolution and Positivism (進化論と実証主義)
  • Socialism (社会主義)
  • Existentialism 1 (実存主義1)
  • Existentialism 2 (実存主義2)

Present Western Philosophy 2 (現代西洋思想2)

  • Pragmatism (プラグマティズム)
  • Criticism of Modern Science 1 - Frankfurt School (近代科学への批判1───フランクフルト学派)
  • Criticism of Modern Science 2 -  Structuralism, etc (近代科学への批判2───構造主義など)
  • Respect for Others (他者の尊重)
  • Modern Humanism (現代のヒューマニズム)


Japanese Philosophy (日本の思想)


Ancient Japanese Philosophy (古代日本思想)

  • The Worldview and the Ethics of Ancient Japanese (古代日本人の世界観・倫理観)
  • The Adoption of Buddhism (仏教の受容)
  • Buddhism in Heian Period (平安仏教)
  • Buddhism in Kamakura Period 1 - Pure Land Buddhism (鎌倉仏教1───浄土系)
  • Buddhism in Kamakura Period 2 - Zen and Nichiren Buddhism (鎌倉仏教2───禅宗・法華系)

Early Modern Japanese Philosophy (近世日本思想)

  • Confucianism in Japan 1 - Cheng-Zhu School and Yangmingism (日本の儒学1───朱子学と陽明学)
  • Confucianism in Japan 2 -  Kogaku (日本の儒学2───古学)
  • Kokugaku (国学)
  • Public Philosophy (民衆思想)
  • Contact with Western Philosophy (西洋思想との接触)

Modern Japanese Philosophy 1 (近現代日本思想1)

  • Enlightenment and Democratic Rights Ideology (啓蒙思想と民権論)
  • A Growing Sense of National Identity, Socialism, and Taisho Democracy (国家意識の高まりと社会主義・大正デモクラシー)
  • Christianity (キリスト教)

Modern Japanese Philosophy 2 (近現代日本思想2)

  • Modern Ego (近代的自我)
  • Birth of Modern Japanese Philosophy (近代日本哲学の誕生)
  • Reflections on Japan's Modernization  (日本近代化への反省)


Adolescence and the Aspects of Modern Society (青年期・現代社会の様相)


Issues of Modern Society 1 (現代社会の諸問題1)

  • Mass Society (大衆社会)
  • Information Society (情報社会)
  • Modern Japanese Family (近代日本の家族)

Issues of Modern Society 2 (現代社会の諸問題2)

  • Scientific Development and Ethics (科学の発展と倫理)
  • Environmental Ethics (環境倫理)
  • Challenges of Borderless Society (ボーダーレス社会の課題)

Character Formation in Youth (青年の性格形成)

  • Characteristic of Adolescence (青年期の特徴)
  • Youth and Society (青年と社会)
  • Desire and Adaptation (欲求と適応)
  • Personality and Classification (パーソナリティと性格分類)

Mercedes F 015

Monday, February 23, 2015

Jamie Johnson: Born Rich (2003 Documentary Film)

Jamie Johnson

Photoshop 1.0: Terry White Demonstration

Yutaka Katayama (片山豊): Life & Times of Mr K

Yutaka Katayama
Part 1: クルマ会社を始める?そりゃ面白い!


Part 2: 日本初のモーターショーを立ち上げよう!


Part 3: 片山氏の考える"人とクルマの素敵な関係"

Elon Musk: A Conversation with Elon Musk - KhanAcademy

Elon Musk

Sunday, February 22, 2015

Math I・A (数学I・A)

Math I・A (数学I・A)
  1. 数と式:展開
  2. 数と式:因数分解
  3. 数と式:絶対値の基本
  4. 数と式:平方根の計算1
  5. 数と式:平方根の計算2
  6. 数と式:平方根の計算3
  7. 数と式:2変数の対称式
  8. 数と式:整数部分, 少数部分
  9. 数と式:不等式の性質
  10. 数と式:解について
  11. 数と式:絶対値の入った方程式・不等式1
  12. 数と式:絶対式の入った方程式・不等式2
  13. 数と式:命題の真と偽
  14. 数と式:真偽スーパー判定法
  15. 数と式:必要条件, 十分条件
  16. 数と式:逆, 裏, 対偶
  17. 数と式:有理数と無理数
  18. 2次関数:平行移動の原理
  19. 2次関数:対称移動の原理
  20. 2次関数:y = ax2 + bx + cのグラフ
  21. 2次関数:2次関数の平行移動, 対称移動
  22. 2次関数:下に凸の2次関数の最小値
  23. 2次関数:下に凸の2次関数の最大値
  24. 2次関数:2次方程式1(判別式)
  25. 2次関数:2次方程式2(解と係数の関係)
  26. 2次関数:2次方程式3(与えられた2数を解とする2次方程式の1つ)
  27. 2次関数:2次関数y = ax2 + bx + cのグラフとx軸との共有点
  28. 2次関数:2次関数がx軸から切り取る線分の長さ
  29. 2次関数:2次関数の決定
  30. 2次関数:a, b, cの符号決定問題
  31. 2次関数:置き換えて2次関数
  32. 2次関数:2次不等式の解法
  33. 2次関数:条件付き最大・最小問題
  34. 2次関数:絶対不等式
  35. 2次関数:解の配置
  36. 2次関数:やや複雑な「2解がともに~」型の解の配置
  37. データの分析:代表値
  38. データの分析:四分位数
  39. データの分析:分散, 標準偏差
  40. データの分析:相関係数1
  41. データの分析:相関係数2
  42. 場合の数・確率:集合に関する記号
  43. 場合の数・確率:整数の集合の個数
  44. 場合の数・確率:和の法則・積の法則
  45. 場合の数・確率:nPrnCrの違い
  46. 場合の数・確率:積の法則の順序立て
  47. 場合の数・確率:円順列
  48. 場合の数・確率:じゅず順列
  49. 場合の数・確率:同じものを含む順列
  50. 場合の数・確率:最短経路
  51. 場合の数・確率:球に区別がないときの組分け
  52. 場合の数・確率:球に区別があるときの組分け1
  53. 場合の数・確率:球に区別があるときの組分け2
  54. 場合の数・確率:~が隣り合う
  55. 場合の数・確率:~が隣合わない
  56. 場合の数・確率:重複組合せ
  57. 場合の数・確率:確率の基本1
  58. 場合の数・確率:確率の基本2
  59. 場合の数・確率:余事象の確率
  60. 場合の数・確率:和が~の倍数
  61. 場合の数・確率:最大値, 最小値
  62. 場合の数・確率:2個のサイコロの問題
  63. 場合の数・確率:サイコロに関する頻出問題
  64. 場合の数・確率:独立な試行
  65. 場合の数・確率:反復試行の確率
  66. 場合の数・確率:条件付き確率
  67. 場合の数・確率:原因の確率
  68. 図形と計量:三角比の定義
  69. 図形と計量:三角方程式
  70. 図形と計量:相互関係
  71. 図形と計量:sinθとcosθの対称式
  72. 図形と計量:正弦定理
  73. 図形と計量:余弦定理
  74. 図形と計量:正弦・余弦の頻出問題
  75. 図形と計量:三角形の面積
  76. 図形と計量:中線の長さ
  77. 図形と計量:角の二等分線
  78. 図形と計量:内接円の半径
  79. 図形と計量:鋭角三角形, 純角三角形
  80. 図形と計量:円に内接する四角形──基本編
  81. 図形と計量:円に内接する四角形──発展編
  82. 図形と計量:面積比
  83. 図形と計量:空間図形への応用1
  84. 図形と計量:空間図形への応用2
  85. 図形の性質:三角形の辺と角の大小関係
  86. 図形の性質:三角形の成立条件
  87. 図形の性質:角の二等分線の性質
  88. 図形の性質:三角形の5心──基本編
  89. 図形の性質:三角形の5心──応用編
  90. 図形の性質:方べきの定理
  91. 図形の性質:チェバの定理
  92. 図形の性質:メネラウスの定理
  93. 図形の性質:円と直線に関する定理
  94. 図形の性質:2円の位置関係
  95. 整数の性質:倍数判定法
  96. 整数の性質:整数決定の基本1
  97. 整数の性質:整数決定の基本2
  98. 整数の性質:約数と倍数1
  99. 整数の性質:約数と倍数2
  100. 整数の性質:すべての整数nについて成り立つ・・・・・・の証明
  101. 整数の性質:合同式
  102. 整数の性質:1次不定方程式
  103. 整数の性質:ユークリッドの互除法
  104. 整数の性質:中国の余剰の定理
  105. 整数の性質:n進法

Economic Inequality: The One Percent (HBO Documentary Film)

Jamie Johnson

Saturday, February 21, 2015

試験表:大学入試センター試験&京都大学・理系個別学力検査

  1. 大学入試センター試験:1997:数学 I・A
  2. 大学入試センター試験:1998:数学 I・A
  3. 大学入試センター試験:1999:数学 I・A
  4. 大学入試センター試験:2000:数学 I・A
  5. 大学入試センター試験:2001:数学 I・A
  6. 大学入試センター試験:2002:数学 I・A
  7. 大学入試センター試験:2003:数学 I・A
  8. 大学入試センター試験:2004:数学 I・A
  9. 大学入試センター試験:2005:数学 I・A
  10. 大学入試センター試験:2006:数学 I・A
  11. 大学入試センター試験:2007:数学 I・A
  12. 大学入試センター試験:2008:数学 I・A
  13. 大学入試センター試験:2009:数学 I・A
  14. 大学入試センター試験:2010:数学 I・A
  15. 大学入試センター試験:2011:数学 I・A
  16. 大学入試センター試験:2012:数学 I・A
  17. 大学入試センター試験:2013:数学 I・A
  18. 大学入試センター試験:2014:数学 I・A
  19. 大学入試センター試験:2006:数学 I・A:追試験
  20. 大学入試センター試験:2007:数学 I・A:追試験
  21. 大学入試センター試験:2008:数学 I・A:追試験
  22. 大学入試センター試験:2009:数学 I・A:追試験
  23. 大学入試センター試験:2010:数学 I・A:追試験
  24. 大学入試センター試験:2011:数学 I・A:追試験
  25. 大学入試センター試験:2012:数学 I・A:追試験
  26. 大学入試センター試験:2013:数学 I・A:追試験
  27. 大学入試センター試験:1997:数学 II・B
  28. 大学入試センター試験:1998:数学 II・B
  29. 大学入試センター試験:1999:数学 II・B
  30. 大学入試センター試験:2000:数学 II・B
  31. 大学入試センター試験:2001:数学 II・B
  32. 大学入試センター試験:2002:数学 II・B
  33. 大学入試センター試験:2003:数学 II・B
  34. 大学入試センター試験:2004:数学 II・B
  35. 大学入試センター試験:2005:数学 II・B
  36. 大学入試センター試験:2006:数学 II・B
  37. 大学入試センター試験:2007:数学 II・B
  38. 大学入試センター試験:2008:数学 II・B
  39. 大学入試センター試験:2009:数学 II・B
  40. 大学入試センター試験:2010:数学 II・B
  41. 大学入試センター試験:2011:数学 II・B
  42. 大学入試センター試験:2012:数学 II・B
  43. 大学入試センター試験:2013:数学 II・B
  44. 大学入試センター試験:2014:数学 II・B
  45. 大学入試センター試験:2006:数学 II・B:追試験
  46. 大学入試センター試験:2007:数学 II・B:追試験
  47. 大学入試センター試験:2008:数学 II・B:追試験
  48. 大学入試センター試験:2009:数学 II・B:追試験
  49. 大学入試センター試験:2010:数学 II・B:追試験
  50. 大学入試センター試験:2011:数学 II・B:追試験
  51. 大学入試センター試験:2012:数学 II・B:追試験
  52. 大学入試センター試験:2013:数学 II・B:追試験
  53. 大学入試センター試験:1994:物理
  54. 大学入試センター試験:1995:物理
  55. 大学入試センター試験:1996:物理
  56. 大学入試センター試験:1997:物理
  57. 大学入試センター試験:1998:物理
  58. 大学入試センター試験:1999:物理
  59. 大学入試センター試験:2000:物理
  60. 大学入試センター試験:2001:物理
  61. 大学入試センター試験:2002:物理
  62. 大学入試センター試験:2003:物理
  63. 大学入試センター試験:2004:物理
  64. 大学入試センター試験:2005:物理
  65. 大学入試センター試験:2006:物理
  66. 大学入試センター試験:2007:物理
  67. 大学入試センター試験:2008:物理
  68. 大学入試センター試験:2009:物理
  69. 大学入試センター試験:2010:物理
  70. 大学入試センター試験:2011:物理
  71. 大学入試センター試験:2012:物理
  72. 大学入試センター試験:2013:物理
  73. 大学入試センター試験:2014:物理
  74. 大学入試センター試験:2010:物理:追試験
  75. 大学入試センター試験:2011:物理:追試験
  76. 大学入試センター試験:2012:物理:追試験
  77. 大学入試センター試験:2013:物理:追試験
  78. 大学入試センター試験:1994:化学
  79. 大学入試センター試験:1995:化学
  80. 大学入試センター試験:1996:化学
  81. 大学入試センター試験:1997:化学
  82. 大学入試センター試験:1998:化学
  83. 大学入試センター試験:1999:化学
  84. 大学入試センター試験:2000:化学
  85. 大学入試センター試験:2001:化学
  86. 大学入試センター試験:2002:化学
  87. 大学入試センター試験:2003:化学
  88. 大学入試センター試験:2004:化学
  89. 大学入試センター試験:2005:化学
  90. 大学入試センター試験:2006:化学
  91. 大学入試センター試験:2007:化学
  92. 大学入試センター試験:2008:化学
  93. 大学入試センター試験:2009:化学
  94. 大学入試センター試験:2010:化学
  95. 大学入試センター試験:2011:化学
  96. 大学入試センター試験:2012:化学
  97. 大学入試センター試験:2013:化学
  98. 大学入試センター試験:2014:化学
  99. 大学入試センター試験:2010:化学:追試
  100. 大学入試センター試験:2011:化学:追試
  101. 大学入試センター試験:2012:化学:追試
  102. 大学入試センター試験:2013:化学:追試
  103. 大学入試センター試験:2003:倫理
  104. 大学入試センター試験:2004:倫理
  105. 大学入試センター試験:2005:倫理
  106. 大学入試センター試験:2006:倫理
  107. 大学入試センター試験:2007:倫理
  108. 大学入試センター試験:2008:倫理
  109. 大学入試センター試験:2009:倫理
  110. 大学入試センター試験:2010:倫理
  111. 大学入試センター試験:2011:倫理
  112. 大学入試センター試験:2012:倫理
  113. 大学入試センター試験:2013:倫理
  114. 大学入試センター試験:2014:倫理
  115. 大学入試センター試験:2008:倫理:追試験
  116. 大学入試センター試験:2009:倫理:追試験
  117. 大学入試センター試験:2010:倫理:追試験
  118. 大学入試センター試験:2011:倫理:追試験
  119. 大学入試センター試験:2012:倫理:追試験
  120. 大学入試センター試験:2003:政治・経済
  121. 大学入試センター試験:2004:政治・経済
  122. 大学入試センター試験:2005:政治・経済
  123. 大学入試センター試験:2006:政治・経済
  124. 大学入試センター試験:2007:政治・経済
  125. 大学入試センター試験:2008:政治・経済
  126. 大学入試センター試験:2009:政治・経済
  127. 大学入試センター試験:2010:政治・経済
  128. 大学入試センター試験:2011:政治・経済
  129. 大学入試センター試験:2012:政治・経済
  130. 大学入試センター試験:2013:政治・経済
  131. 大学入試センター試験:2014:政治・経済
  132. 大学入試センター試験:2008:政治・経済:追試験
  133. 大学入試センター試験:2009:政治・経済:追試験
  134. 大学入試センター試験:2010:政治・経済:追試験
  135. 大学入試センター試験:2011:政治・経済:追試験
  136. 大学入試センター試験:2012:政治・経済:追試験
  137. 大学入試センター試験:2012:倫理, 政治・経済
  138. 大学入試センター試験:2013:倫理, 政治・経済
  139. 大学入試センター試験:2014:倫理, 政治・経済
  140. 大学入試センター試験:2012:倫理, 政治・経済:追試験
  141. 大学入試センター試験:1994:国語
  142. 大学入試センター試験:1995:国語
  143. 大学入試センター試験:1996:国語
  144. 大学入試センター試験:1997:国語
  145. 大学入試センター試験:1998:国語
  146. 大学入試センター試験:1999:国語
  147. 大学入試センター試験:2000:国語
  148. 大学入試センター試験:2001:国語
  149. 大学入試センター試験:2002:国語
  150. 大学入試センター試験:2003:国語
  151. 大学入試センター試験:2004:国語
  152. 大学入試センター試験:2005:国語
  153. 大学入試センター試験:2006:国語
  154. 大学入試センター試験:2007:国語
  155. 大学入試センター試験:2008:国語
  156. 大学入試センター試験:2009:国語
  157. 大学入試センター試験:2010:国語
  158. 大学入試センター試験:2011:国語
  159. 大学入試センター試験:2012:国語
  160. 大学入試センター試験:2013:国語
  161. 大学入試センター試験:2014:国語
  162. 大学入試センター試験:2009:国語:追試験
  163. 大学入試センター試験:2010:国語:追試験
  164. 大学入試センター試験:2011:国語:追試験
  165. 大学入試センター試験:2012:国語:追試験
  166. 大学入試センター試験:2013:国語:追試験
  167. 大学入試センター試験:1994:英語
  168. 大学入試センター試験:1995:英語
  169. 大学入試センター試験:1996:英語
  170. 大学入試センター試験:1997:英語
  171. 大学入試センター試験:1998:英語
  172. 大学入試センター試験:1999:英語
  173. 大学入試センター試験:2000:英語
  174. 大学入試センター試験:2001:英語
  175. 大学入試センター試験:2002:英語
  176. 大学入試センター試験:2003:英語
  177. 大学入試センター試験:2004:英語
  178. 大学入試センター試験:2005:英語
  179. 大学入試センター試験:2006:英語
  180. 大学入試センター試験:2007:英語
  181. 大学入試センター試験:2008:英語
  182. 大学入試センター試験:2009:英語
  183. 大学入試センター試験:2010:英語
  184. 大学入試センター試験:2011:英語
  185. 大学入試センター試験:2012:英語
  186. 大学入試センター試験:2013:英語
  187. 大学入試センター試験:2014:英語
  188. 大学入試センター試験:2006:英語:追試験
  189. 大学入試センター試験:2007:英語:追試験
  190. 大学入試センター試験:2008:英語:追試験
  191. 大学入試センター試験:2009:英語:追試験
  192. 大学入試センター試験:2010:英語:追試験
  193. 大学入試センター試験:2011:英語:追試験
  194. 大学入試センター試験:2012:英語:追試験
  195. 大学入試センター試験:2013:英語:追試験
  196. 京都大学・理系個別学力検査:2008:数学
  197. 京都大学・理系個別学力検査:2009:数学
  198. 京都大学・理系個別学力検査:2010:数学
  199. 京都大学・理系個別学力検査:2011:数学
  200. 京都大学・理系個別学力検査:2012:数学
  201. 京都大学・理系個別学力検査:2013:数学
  202. 京都大学・理系個別学力検査:2014:数学
  203. 京都大学・理系個別学力検査:2008:物理
  204. 京都大学・理系個別学力検査:2009:物理
  205. 京都大学・理系個別学力検査:2010:物理
  206. 京都大学・理系個別学力検査:2011:物理
  207. 京都大学・理系個別学力検査:2012:物理
  208. 京都大学・理系個別学力検査:2013:物理
  209. 京都大学・理系個別学力検査:2014:物理
  210. 京都大学・理系個別学力検査:2008:化学
  211. 京都大学・理系個別学力検査:2009:化学
  212. 京都大学・理系個別学力検査:2010:化学
  213. 京都大学・理系個別学力検査:2011:化学
  214. 京都大学・理系個別学力検査:2012:化学
  215. 京都大学・理系個別学力検査:2013:化学
  216. 京都大学・理系個別学力検査:2014:化学
  217. 京都大学・理系個別学力検査:2008:国語
  218. 京都大学・理系個別学力検査:2009:国語
  219. 京都大学・理系個別学力検査:2010:国語
  220. 京都大学・理系個別学力検査:2011:国語
  221. 京都大学・理系個別学力検査:2012:国語
  222. 京都大学・理系個別学力検査:2013:国語
  223. 京都大学・理系個別学力検査:2014:国語
  224. 京都大学・理系個別学力検査:2008:英語
  225. 京都大学・理系個別学力検査:2009:英語
  226. 京都大学・理系個別学力検査:2010:英語
  227. 京都大学・理系個別学力検査:2011:英語
  228. 京都大学・理系個別学力検査:2012:英語
  229. 京都大学・理系個別学力検査:2013:英語
  230. 京都大学・理系個別学力検査:2014:英語

Beat Takeshi・Takeshi Kitano (ビートたけし・北野武):ニコ生出演で爆弾発言の連発!テレビでは言えないあんな発言も 衆院選2014 開票特番

Beat Takeshi・Kitano Takeshi

Elon Musk: The Lions Den in Detroit (2015)

Elon Musk

STAR-ALE Project

Friday, February 20, 2015

京都大学(理系):二次試験科目と配点例

  • 国語総合・現代文・古典(150点)
  • 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(300点)
  • 物理・化学(300点)
  • 英語(225点)

大学入試センター試験:京都大学(理系):例7科目と点数

5教科7科目(225点満点)
  • 国語(50点)
  • 数IA・数IIB(50点)
  • 物理・化学(50点)
  • 英語【リスニングを課す】(50点)
  • 倫理、政治・経済(25点)

大学入試センター試験:教科と科目

国語
  • 国語
地理歴史
  • 世界史A
  • 世界史B
  • 日本史A
  • 日本史B
  • 地理A
  • 地理B
公民
  • 現代社会
  • 倫理
  • 政治・経済
  • 倫理、政治・経済
数学1
  • 数学Ⅰ
  • 数学I・数学A
数学2
  • 数学Ⅱ
  • 数学Ⅱ・数学B
  • 工業数理基礎
  • 簿記・会計
  • 情報関係基礎
理科1
  • 物理基礎
  • 化学基礎
  • 生物基礎
  • 地学基礎
理科2
  • 物理
  • 化学
  • 生物
  • 地学
外国語
  • 英語
  • ドイツ語
  • フランス語
  • 中国語
  • 韓国語
  • 英語リスニング



Ringo Sheena: Tokyo Jihen (東京事変): Super Star (スーパースター)

Ringo Sheena

Monday, February 16, 2015

Kenji Goto (後藤健二): Syria. The broken militaly tanks are only play ground for children here. The battle continues still... (2012-08)

Kenji Goto (後藤健二)
Syria. The broken militaly tanks are only play ground for children here. The battle continues still...


Monday, February 9, 2015

Zenji Onishi (大西ゼンジ): Quote: Moderation (中庸)

世界の「表と裏」を、そして「生と死」を、あらゆる万物を、 中間地点(表現としてのポジとネガ変換点)に置き換える事によって 「どちらの方向も存在しうる」日本の伝統的「中庸」概念を ネガ/ポジが存在する写真をネガ反転した形態で表現している。 人間はその中央に存在し、どちらの方向にも「自分次第」で、もしくは「環境次第」で どのようにも変わることが出来る。また同じくどのようにも世界が変わる。 その「世界の変換点」を視覚表現として模索する。

作品“The shape “は、日本の自然をテーマに 「どのような精神状態で見るかで、世界が変わる」という事を、 「日本の伝統的輪郭」を精神の形「心の窓」として制作。

Kenji Goto (後藤健二): Quote: Involvement

Kenji Goto
参加するからこそわかる「アート」の楽しみ(ハラハラ、ドキドキ、ワクワク、すべての詰まった、時に媚薬的な)を志のある人たちと共有したいと思う。
世界の人たちと繋がる心地良さは、Japanではどうやったって感じられない。
(実に皮肉なことかもしれないが、今被災地の子どもたちは世界と繋がっているのだ。)

Sunday, February 8, 2015

Kenji Goto (後藤健二): Quote: Art

Kenji Goto
今、この国で Radio Active Art なんてのが出てきたとしたら…。 それはそれでメッセージ性のあるアート・プロジェクトではないだろうか。 そして、そのプロジェクトに「これこそアートだよ」と共鳴する人がコレクターとなる。 「アート」=「人間の生き様」。

Kenji Goto (後藤健二): Quote: Real Art

Kenji Goto
“本物”のアートには、ダークな想い出を過去のものにして希望を見いだしたり、優しい心、隣人を思う心を育む力がある。だから、クリエイティブと呼ばれるのでしょう。

Wednesday, February 4, 2015

Kenji Goto: Syria. We Miss My Friends in School Because it Has Been Still Holidays Since Fighting Began. I Forget Singing a Song.

Kenji Goto
Syria. We miss my friends in school because it has been still holidays since fighting began. I forget singing a song...

Kenji Goto: Girl in Damas

Kenji Goto
Girl in Damas