- 悪臭防止法(昭和四十六年六月一日法律第九十一号)
- 悪臭防止法施行規則(昭和四十七年五月三十日総理府令第三十九号)
- 悪臭防止法施行令 抄(昭和四十七年五月三十日政令第二百七号)
- 悪臭防止法第十三条第二項に規定する指定機関を指定する省令(平成十三年五月三十日環境省令第十九号)
- 油又は有害液体物質による海洋の汚染の防止のために使用する薬剤の技術上の基準を定める省令(平成十二年十二月二十二日運輸省令第四十三号)
- 奄美群島の復帰に伴う厚生省関係法律の適用の経過措置に関する政令 抄(昭和二十八年十二月二十四日政令第四百十号)
- 雨水の利用の推進に関する法律(平成二十六年四月二日法律第十七号)
- 雨水の利用の推進に関する法律第二条第二項の法人を定める政令(平成二十六年四月二十五日政令第百七十二号)
- 有明海・八代海等総合調査評価委員会令(平成十四年十一月二十九日政令第三百五十五号)
- 有明海及び八代海等を再生するための特別措置に関する法律(平成十四年十一月二十九日法律第百二十号)
- 有明海及び八代海等を再生するための特別措置に関する法律施行令(平成十四年十一月二十九日政令第三百五十四号)
- 美しく豊かな自然を保護するための海岸における良好な景観及び環境の保全に係る海岸漂着物等の処理等の推進に関する法律(平成二十一年七月十五日法律第八十二号)
- エコツーリズム推進法(平成十九年六月二十七日法律第百五号)
- エコツーリズム推進法施行規則(平成二十年四月一日文部科学省・農林水産省・国土交通省・環境省令第一号)
- 沖縄の復帰に伴う環境庁関係法令の適用の特別措置に関する政令(昭和四十七年四月二十八日政令第百三号)
- 汚染土壌処理業に関する省令(平成二十一年十月二十二日環境省令第十号)
- 温室効果ガス算定排出量等の集計の方法等を定める省令(平成十八年三月二十九日経済産業省・環境省令第四号)
- 温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令(平成十八年三月二十九日内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第二号)
- 温泉法(昭和二十三年七月十日法律第百二十五号)
- 温泉法施行規則(昭和二十三年八月九日厚生省令第三十五号)
- 温泉法施行令(昭和五十九年三月九日政令第二十五号)
- 海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律の一部の施行に伴う経過措置を定める省令(平成十二年十月二十七日運輸省令第三十六号)
- 海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律の一部の施行に伴う経過措置を定める政令(平成十二年十月二十七日政令第四百六十四号)
- 海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律の一部の施行に伴う経過措置を定める政令(昭和五十八年八月十六日政令第百八十四号)
- 海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置を定める政令(平成四年十月二十八日政令第三百四十七号)
- 海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律附則第二条等の期間を定める政令(平成十七年六月二十二日政令第二百十八号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律(昭和四十五年十二月二十五日法律第百三十六号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行規則(昭和四十六年六月二十三日運輸省令第三十八号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令(昭和四十六年六月二十二日政令第二百一号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第五条第一項に規定する埋立場所等に排出しようとする金属等を含む廃棄物に係る判定基準を定める省令(昭和四十八年二月十七日総理府令第六号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第九条の六第三項の規定に基づく未査定液体物質の査定に関する省令(昭和六十二年二月十四日総理府令第五号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第六十五条第二項第一号に規定する担保金の提供等に関する命令(平成八年六月二十六日総理府・運輸省令第一号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄(平成二十五年六月十二日政令第百七十四号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う経過措置を定める省令(平成二十二年五月二十日国土交通省令第三十一号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の規定に基づく事業場の認定に関する規則(昭和五十八年八月二十四日運輸省令第四十号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の規定に基づく船舶の設備等に関する技術上の基準等に関する省令(昭和五十八年八月二十四日運輸省令第三十八号)
- 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の規定に基づく船舶の設備等の検査等に関する規則(昭和五十八年八月二十四日運輸省令第三十九号)
- 海洋汚染防止設備及び大気汚染防止検査対象設備型式承認規則(昭和五十八年八月二十四日運輸省令第四十一号)
- カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年九月五日法律第八十二号)
- 環境影響評価法(平成九年六月十三日法律第八十一号)
- 環境影響評価法施行規則(平成十年六月十二日総理府令第三十七号)
- 環境影響評価法施行令(平成九年十二月三日政令第三百四十六号)
- 環境影響評価法施行令別表第三の十の項の第三欄に規定する値を定める省令(平成二十五年三月二十一日環境省令第七号)
- 環境基準に係る水域及び地域の指定の事務に関する政令(平成五年十一月十九日政令第三百七十一号)
- 環境基本法(平成五年十一月十九日法律第九十一号)
- 環境基本法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律 抄(平成五年十一月十九日法律第九十二号)
- 環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(平成十五年七月二十五日法律第百三十号)
- 環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律施行規則(平成二十四年六月二十九日文部科学省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第二号)
- 環境省関係地域自然資産区域における自然環境の保全及び持続可能な利用の推進に関する法律施行規則(平成二十七年三月六日環境省令第五号)
- 環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律(平成十六年六月二日法律第七十七号)
- 環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律第九条第一項の規定による環境報告書の作成及び公表の方法を定める命令(平成十七年三月三十日内閣府・総務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第一号)
- 環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律第二条第四項の法人を定める政令(平成十七年三月十六日政令第四十二号)
- 軌道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省・建設省令第二号)
- 協働取組による環境の保全に関する公共サービスの効果が十分に発揮される契約の推進に関する省令(平成二十四年六月二十九日環境省令第二十号)
- 空港周辺整備債券令(昭和五十年一月二十四日政令第十号)
- 国等における温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の推進に関する法律(平成十九年五月二十三日法律第五十六号)
- 国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(平成十二年五月三十一日法律第百号)
- 国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律第二条第二項の法人を定める政令(平成十二年十二月二十七日政令第五百五十六号)
- 経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則(平成二十七年三月三十一日経済産業省令第二十九号)
- 建築物用地下水の採取の規制に関する法律(昭和三十七年五月一日法律第百号)
- 建築物用地下水の採取の規制に関する法律施行規則(昭和三十七年八月二十七日建設省令第二十二号)
- 建築物用地下水の採取の規制に関する法律施行令(昭和三十七年八月二十四日政令第三百三十五号)
- 公害医療機関の診療報酬の請求に関する省令(昭和四十九年九月二十八日総理府令第六十四号)
- 公害健康被害の補償等に関する法律(昭和四十八年十月五日法律第百十一号)
- 公害健康被害の補償等に関する法律施行規則(昭和四十九年八月三十一日総理府令第六十号)
- 公害健康被害の補償等に関する法律施行規程(昭和四十九年八月三十一日総理府・通商産業省令第四号)
- 公害健康被害の補償等に関する法律施行令(昭和四十九年八月二十日政令第二百九十五号)
- 公害対策会議令(平成五年十一月十九日政令第三百七十三号)
- 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(昭和四十六年五月二十六日法律第七十号)
- 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律施行令(昭和四十六年十月四日政令第三百二十五号)
- 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律施行令第五条第二項の額の算定に関する省令を廃止する省令(平成二十三年三月三十一日総務省令第三十三号)
- 公害紛争処理法(昭和四十五年六月一日法律第百八号)
- 公害紛争処理法施行規則(昭和四十七年六月三十日総理府令第四十七号)
- 公害紛争処理法施行令(昭和四十五年八月三十一日政令第二百五十三号)
- 公害紛争の処理手続等に関する規則(昭和四十七年九月三十日公害等調整委員会規則第三号)
- 公害防止事業費事業者負担法(昭和四十五年十二月二十五日法律第百三十三号)
- 公害防止事業費事業者負担法施行令(昭和四十六年五月八日政令第百四十六号)
- 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律(昭和四十二年八月一日法律第百十号)
- 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律施行規則(昭和四十九年三月二十七日運輸省令第六号)
- 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律施行令(昭和四十二年九月七日政令第二百八十四号)
- 工業団地造成事業が都市計画に定められる場合における当該工業団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十四号)
- 工業団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十五号)
- 公有水面の埋立て又は干拓の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日農林水産省・運輸省・建設省令第一号)
- 港湾環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省令第三十九号)
- 国民公園、千鳥ケ淵戦没者墓苑並びに戦後強制抑留及び引揚死没者慰霊碑苑地管理規則(昭和三十四年五月六日厚生省令第十三号)
- 国立公園集団施設地区等管理規則(昭和二十八年十月二日厚生省令第四十九号)
- 湖沼水位調節施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る湖沼水位調節施設事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十号)
- 湖沼水位調節施設事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十一号)
- 湖沼水質保全特別措置法(昭和五十九年七月二十七日法律第六十一号)
- 湖沼水質保全特別措置法施行規則(昭和六十年三月二十日総理府令第七号)
- 湖沼水質保全特別措置法施行令(昭和六十年三月二十日政令第三十七号)
- 自然環境保全法(昭和四十七年六月二十二日法律第八十五号)
- 自然環境保全法施行規則(昭和四十八年十一月九日総理府令第六十二号)
- 自然環境保全法施行令(昭和四十八年三月三十一日政令第三十八号)
- 自然公園法(昭和三十二年六月一日法律第百六十一号)
- 自然公園法施行規則(昭和三十二年十月十一日厚生省令第四十一号)
- 自然公園法施行令(昭和三十二年九月三十日政令第二百九十八号)
- 自然再生推進法(平成十四年十二月十一日法律第百四十八号)
- 自然再生推進法施行規則(平成十五年四月一日農林水産省・国土交通省・環境省令第一号)
- 指定海上防災機関に関する省令(平成二十五年六月二十八日国土交通省令第五十五号)
- 指定化学物質等の性状及び取扱いに関する情報の提供の方法等を定める省令(平成十二年十二月二十二日通商産業省令第四百一号)
- 周辺整備空港指定令(昭和四十九年三月二十八日政令第六十九号)
- 周辺地域内自動車の指定地区内における運行回数の算定方法等を定める命令(平成十九年八月二十一日内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第三号)
- 新住宅市街地開発事業が都市計画に定められる場合における当該新住宅市街地開発事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十三号)
- 新住宅市街地開発事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十四号)
- 新設軌道に係る線路が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る軌道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省・建設省令第四号)
- 新都市基盤整備事業が都市計画に定められる場合における当該新都市基盤整備事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十五号)
- 新都市基盤整備事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十六号)
- 振動規制法(昭和五十一年六月十日法律第六十四号)
- 振動規制法施行規則(昭和五十一年十一月十日総理府令第五十八号)
- 振動規制法施行令(昭和五十一年十月二十二日政令第二百八十号)
- 自動車運送事業者等以外の事業者に係る自動車排出窒素酸化物等の排出の抑制のための計画の提出方法等を定める命令(平成十四年四月三十日内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第一号)
- 自動車運送事業者等に係る自動車排出窒素酸化物等の排出の抑制のための計画の提出方法等を定める省令(平成十四年四月三十日国土交通省・環境省令第二号)
- 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法(平成四年六月三日法律第七十号)
- 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法施行規則(平成四年十二月一日総理府令第五十三号)
- 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法施行令(平成四年十一月二十六日政令第三百六十五号)
- 循環型社会形成推進基本法(平成十二年六月二日法律第百十号)
- 水銀等による水産動植物の汚染に係る被害漁業者等に対する資金の融通に関する特別措置法(昭和四十八年九月二十八日法律第百号)
- 水銀等による水産動植物の汚染に係る被害漁業者等に対する資金の融通に関する特別措置法施行令(昭和四十八年九月二十八日政令第二百七十四号)
- 水質汚濁防止法(昭和四十五年十二月二十五日法律第百三十八号)
- 水質汚濁防止法施行規則(昭和四十六年六月十九日総理府・通商産業省令第二号)
- 水質汚濁防止法施行令(昭和四十六年六月十七日政令第百八十八号)
- スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律(平成二年六月二十七日法律第五十五号)
- スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律施行規則(平成三年三月二十八日総理府令第六号)
- スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律施行令(平成二年十二月二十七日政令第三百七十一号)
- 生物多様性基本法(平成二十年六月六日法律第五十八号)
- 堰が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る堰事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第四号)
- 堰事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第二号)
- 瀬戸内海環境保全特別措置法(昭和四十八年十月二日法律第百十号)
- 瀬戸内海環境保全特別措置法施行規則(昭和四十八年十月二十九日総理府令第六十一号)
- 瀬戸内海環境保全特別措置法施行令(昭和四十八年十月二十九日政令第三百二十七号)
- 船舶からの有害液体物質の排出に係る事前処理の方法等に関する省令(昭和六十二年二月十四日総理府・運輸省令第一号)
- 船舶の通常の活動に伴い生ずる汚水であつて海洋において処分することができるものの水質の基準を定める省令(昭和四十七年八月五日運輸省令第五十号)
- 船舶油濁損害賠償保障法(昭和五十年十二月二十七日法律第九十五号)
- 船舶油濁損害賠償保障法施行規則(昭和五十一年一月二十三日運輸省令第三号)
- 船舶油濁損害賠償保障法施行令(昭和五十一年一月二十三日政令第十一号)
- 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(平成四年六月五日法律第七十五号)
- 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行規則(平成五年三月二十九日総理府令第九号)
- 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令(平成五年二月十日政令第十七号)
- 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第五十二条の規定による負担金の徴収方法等に関する省令(平成五年三月二十九日総理府・通商産業省令第一号)
- 騒音規制法(昭和四十三年六月十日法律第九十八号)
- 騒音規制法施行規則(昭和四十六年六月二十二日厚生省・農林省・通商産業省・運輸省・建設省令第一号)
- 騒音規制法施行令(昭和四十三年十一月二十七日政令第三百二十四号)
- 騒音規制法第十七条第一項の規定に基づく指定地域内における自動車騒音の限度を定める省令(平成十二年三月二日総理府令第十五号)
- 騒音規制法第二条第四項の自動車を定める省令(昭和四十六年六月二十三日運輸省令第三十七号)
- 総合海洋政策本部令(平成十九年七月六日政令第二百二号)
- 大気汚染防止法(昭和四十三年六月十日法律第九十七号)
- 大気汚染防止法施行規則(昭和四十六年六月二十二日厚生省・通商産業省令第一号)
- 大気汚染防止法施行令(昭和四十三年十一月三十日政令第三百二十九号)
- 大気汚染防止法第二十一条第一項の規定に基づく自動車排出ガスによる大気の汚染の限度を定める省令(昭和四十六年六月二十三日総理府・厚生省令第二号)
- 大気汚染防止法第二条第十四項の自動車及び原動機付自転車を定める省令(昭和四十三年十一月三十日運輸省令第五十八号)
- 第一種指定化学物質の排出量等の届出事項の集計の方法等を定める省令(平成十四年一月十一日経済産業省・環境省令第一号)
- ダイオキシン類対策特別措置法(平成十一年七月十六日法律第百五号)
- ダイオキシン類対策特別措置法施行規則(平成十一年十二月二十七日総理府令第六十七号)
- ダイオキシン類対策特別措置法施行令(平成十一年十二月二十七日政令第四百三十三号)
- ダイオキシン類対策特別措置法に基づく廃棄物の最終処分場の維持管理の基準を定める省令(平成十二年一月十四日総理府・厚生省令第二号)
- 第二種特定製品が搭載されている自動車の整備の際のフロン類の回収及び運搬に関する基準を定める省令(平成十六年十二月十七日経済産業省・国土交通省・環境省令第一号)
- 第二種フロン類回収業に係る自動車分解整備事業者の登録手続の特例に関する省令を廃止する省令(平成十六年十二月十七日国土交通省令第百四号)
- ダムが都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係るダム事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第三号)
- ダム事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第一号)
- 地域自然資産区域における自然環境の保全及び持続可能な利用の推進に関する法律(平成二十六年六月二十五日法律第八十五号)
- 地域自然資産区域における自然環境の保全及び持続可能な利用の推進に関する法律施行規則(平成二十七年三月六日文部科学省・環境省令第一号)
- 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律(平成二十二年十二月十日法律第七十二号)
- 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律第十五条第三項の規定により地方環境事務所長に委任する権限を定める省令(平成二十三年九月三十日環境省令第二十四号)
- 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律第四条第七項に規定する都道府県知事に対する協議に関する省令(平成二十三年九月三十日国土交通省・環境省令第三号)
- 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律第四条第二項第三号の特定非営利活動法人に準ずる者を定める省令(平成二十三年九月三十日農林水産省・国土交通省・環境省令第二号)
- 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律第四条第六項に規定する環境大臣に対する協議に関する省令(平成二十三年九月三十日環境省令第二十三号)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律(平成十年十月九日法律第百十七号)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律施行令第十九条第二項に規定する手数料を現金により納付する場合における手続に関する省令(平成十九年二月二十三日経済産業省・環境省令第二号)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律施行規則(平成十一年四月七日総理府令第三十一号)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律施行令(平成十一年四月七日政令第百四十三号)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律第二十条の四第三項の規定に基づく主務大臣の権限の委任に関する命令(平成二十年六月十三日内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省・防衛省令第一号)
- 中央環境審議会令(平成五年十一月十九日政令第三百七十二号)
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成十四年七月十二日法律第八十八号)
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則(平成十四年十二月二十六日環境省令第二十八号)
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令(平成十四年十二月二十日政令第三百九十一号)
- 鉄道施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る鉄道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省令第三十七号)
- 鉄道施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る鉄道の建設及び改良の事業に係る第二種事業の判定の基準等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省・建設省令第三号)
- 鉄道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省令第三十五号)
- 特定解体工事元請業者が特定解体工事発注者に交付する書面に記載する事項を定める省令(平成十八年十二月十八日経済産業省・国土交通省・環境省令第三号)
- 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(平成十一年七月十三日法律第八十六号)
- 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律施行規則(平成十三年三月三十日内閣府・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第一号)
- 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律施行令(平成十二年三月二十九日政令第百三十八号)
- 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(平成十六年六月二日法律第七十八号)
- 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則(平成十七年五月二十五日農林水産省・環境省令第二号)
- 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令(平成十七年四月二十七日政令第百六十九号)
- 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律の施行に伴う経過措置に関する政令(平成十六年十月二十日政令第三百二十一号)
- 特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法(昭和五十三年四月二十日法律第二十六号)
- 特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法施行規則(昭和五十三年十月十九日運輸省・建設省令第二号)
- 特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法施行令(昭和五十三年十月十九日政令第三百五十五号)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律(昭和四十六年六月十日法律第百七号)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行規則(昭和四十六年八月十三日大蔵省・厚生省・農林省・通商産業省・運輸省令第三号)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令(昭和四十六年八月十一日政令第二百六十四号)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令別表第三の三の項の下欄及び七の項の下欄に規定する講習に関する省令(平成十三年七月十七日国土交通省・環境省令第三号)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律第八条の二第一項に規定する指定試験機関を指定する省令(平成十三年三月三十日経済産業省・環境省令第二号)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律に基づく指定試験機関に関する省令(昭和六十一年九月三十日通商産業省令第四十六号)
- 特定国際種事業に係る届出等に関する省令(平成七年六月十四日総理府・通商産業省令第二号)
- 特定国内種事業に係る届出等に関する省令(平成五年三月二十九日総理府・農林水産省令第一号)
- 特定タンカーに係る特定賠償義務履行担保契約等に関する特別措置法(平成二十四年六月二十七日法律第五十二号)
- 特定タンカーに係る特定賠償義務履行担保契約等に関する特別措置法施行規則(平成二十四年六月二十七日国土交通省令第六十一号)
- 特定タンカーに係る特定賠償義務履行担保契約等に関する特別措置法施行令(平成二十四年六月二十七日政令第百七十四号)
- 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律(平成十七年五月二十五日法律第五十一号)
- 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行規則(平成十八年三月二十八日経済産業省・国土交通省・環境省令第一号)
- 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行令(平成十八年三月二十三日政令第六十二号)
- 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律第三十三条の規定により地方農政局長に委任する権限を定める省令(平成十八年九月二十九日農林水産省令第八十号)
- 特定二酸化炭素ガスに含まれる二酸化炭素の濃度の測定の方法を定める省令(平成十九年九月十九日環境省令第二十二号)
- 特定二酸化炭素ガスの海底下廃棄の許可等に関する省令(平成十九年九月十九日環境省令第二十三号)
- 特定排出者の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量の算定に関する省令(平成十八年三月二十九日経済産業省・環境省令第三号)
- 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律(昭和六十三年五月二十日法律第五十三号)
- 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律施行規則(昭和六十三年十二月二十四日通商産業省令第八十号)
- 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律施行令(平成六年九月二十六日政令第三百八号)
- 土地区画整理事業が都市計画に定められる場合における当該土地区画整理事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十二号)
- 土地区画整理事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十三号)
- 動物の愛護及び管理に関する法律(昭和四十八年十月一日法律第百五号)
- 動物の愛護及び管理に関する法律施行規則(平成十八年一月二十日環境省令第一号)
- 動物の愛護及び管理に関する法律施行令(昭和五十年四月七日政令第百七号)
- 道路が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る道路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十九号)
- 道路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十号)
- 独立行政法人海上災害防止センターの設立に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄(平成十五年六月二十七日政令第二百九十七号)
- 独立行政法人空港周辺整備機構の設立に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄(平成十五年六月二十七日政令第二百九十六号)
- 独立行政法人中小企業基盤整備機構が行う宅地の造成の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十六年六月二十九日経済産業省令第七十二号)
- 独立行政法人都市再生機構が行う宅地の造成の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十八号)
- 土壌汚染対策法(平成十四年五月二十九日法律第五十三号)
- 土壌汚染対策法施行規則(平成十四年十二月二十六日環境省令第二十九号)
- 土壌汚染対策法施行令(平成十四年十一月十三日政令第三百三十六号)
- 土壌汚染対策法に基づく指定調査機関及び指定支援法人に関する省令(平成十四年十一月十五日環境省令第二十三号)
- 南極地域の環境の保護に関する法律(平成九年五月二十八日法律第六十一号)
- 南極地域の環境の保護に関する法律施行規則(平成九年九月二十九日総理府令第五十三号)
- 南極地域の環境の保護に関する法律施行令(平成九年七月九日政令第二百四十四号)
- 二酸化炭素放出抑制対象船舶の二酸化炭素放出抑制指標に関する基準を定める省令(平成二十四年十二月二十八日国土交通省・環境省令第三号)
- 農用地土壌汚染対策計画の内容等を定める省令(昭和四十六年七月一日総理府・農林省令第一号)
- 農用地土壌汚染対策地域の指定等に関する手続を定める省令(昭和四十六年七月一日総理府令第四十三号)
- 農用地土壌汚染対策地域の指定要件に係る銅の量の検定の方法を定める省令(昭和四十七年十月二十七日総理府令第六十六号)
- 農用地土壌汚染対策地域の指定要件に係る砒素の量の検定の方法を定める省令(昭和五十年四月八日総理府令第三十一号)
- 農用地土壌汚染対策地域の指定要件に係るカドミウムの量の検定の方法を定める省令(昭和四十六年六月二十四日農林省令第四十七号)
- 農用地の土壌の汚染防止等に関する法律(昭和四十五年十二月二十五日法律第百三十九号)
- 農用地の土壌の汚染防止等に関する法律施行令(昭和四十六年六月二十四日政令第二百四号)
- 農用地の土壌の汚染防止等に関する法律第十三条第一項の規定による立入調査をする職員の携帯する身分を示す証明書の様式を定める省令(平成十七年九月二十日農林水産省・環境省令第三号)
- 農用地の土壌の汚染防止等に関する法律第十六条の二第二項の規定により地方環境事務所長に委任する権限を定める省令(平成十七年九月二十日環境省令第二十五号)
- 農林物資の規格化等に関する法律の規定に基づく申出の手続等に関する命令(平成二十一年八月二十八日内閣府・農林水産省令第八号)
- 廃棄物海洋投入処分の許可等に関する省令(平成十七年九月二十二日環境省令第二十八号)
- 廃棄物の最終処分場事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日厚生省令第六十一号)
- 排水基準を定める省令(昭和四十六年六月二十一日総理府令第三十五号)
- 排他的経済水域における海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律等の適用関係の整理に関する政令(平成八年六月二十六日政令第二百号)
- 排他的経済水域における海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律等の適用関係の整理に関する政令第三条第二項の表の第三号に規定する粉砕装置の技術上の基準を定める省令(平成八年六月二十六日総理府令第三十六号)
- 排他的経済水域における海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律に基づく国土交通省令の適用関係の整理に関する省令(平成八年六月二十六日運輸省令第四十一号)
- 発電所の設置又は変更の工事の事業に係る計画段階配慮事項の選定並びに当該計画段階配慮事項に係る調査、予測及び評価の手法に関する指針、環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針並びに環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日通商産業省令第五十四号)
- 東日本大震災に対処するための窒素酸化物排出基準等を適用しない期間の特例に関する省令(平成二十三年五月十二日環境省令第九号)
- 飛行場及びその施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省令第三十八号)
- 飛行場及びその施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る第二種事業の判定の基準等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省・建設省令第五号)
- 飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日運輸省令第三十六号)
- 琵琶湖の保全及び再生に関する法律(平成二十七年九月二十八日法律第七十五号)
- フロン類算定漏えい量等の報告等に関する命令(平成二十六年十二月十日内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省・防衛省令第二号)
- フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(平成十三年六月二十二日法律第六十四号)
- フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則(平成二十六年十二月十日経済産業省・環境省令第七号)
- フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行令(平成十三年十二月十二日政令第三百九十六号)
- 平成十六年度に実施する特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令第十一条第二号及び別表第三に規定する主務大臣が指定する講習を指定する省令(平成十六年六月二十八日経済産業省・環境省令第三号)
- 放水路が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る放水路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十一号)
- 放水路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十二号)
- 防衛省が行う飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る計画段階配慮事項に係る調査、予測及び評価に関する指針、環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日総理府令第三十八号)
- 水循環基本法(平成二十六年四月二日法律第十六号)
- 水俣病の認定業務の促進に関する臨時措置法(昭和五十三年十一月十五日法律第百四号)
- 水俣病の認定業務の促進に関する臨時措置法施行規則(昭和五十四年二月九日総理府令第五号)
- 水俣病の認定業務の促進に関する臨時措置法施行令(昭和五十四年二月九日政令第十八号)
- 有害液体物質等の範囲から除かれる液体物質を定める省令(昭和六十二年二月十四日総理府令第三号)
- 有害液体物質の排出率等を定める省令(昭和六十二年二月十四日総理府令第四号)
- 余水吐きから流出する海水の水質についての基準を定める省令(昭和五十二年八月二十六日総理府令第三十八号)
- 流通業務団地が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る流通業務団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第二十六号)
- 流通業務団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令(平成十年六月十二日建設省令第十七号)
- 割当量口座簿の運営等に関する省令(平成十九年二月二十三日経済産業省・環境省令第一号)
Wednesday, November 11, 2015
法令: 環境保全
ラベル:
法令